最新情報News & Blog

最新情報News & Blog

【合格体験記】早稲田大学先進理工学部|21時まで図書館勉強の末、勝ち取った第一志望!

2025.01.10

【合格体験記】早稲田大学先進理工学部|21時まで図書館勉強の末、勝ち取った第一志望!

受験生時代のあなたのプロフィールを教えてください

進学先大学:早稲田大学先進理工学部
入学年度:2025年度
入試形式:指定校推薦
文理:理系
受験時のステータス:現役
名前:K.Sさん
出身高校:磐城高等学校
所属:バドミントン部
部活の引退時期:3年5月

ツクガク公式LINEでは、合格体験記やセミナーなど受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓

ツクガク公式LINE

 

PR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

 

受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験戦略を教えてください)

怠けやすい環境をつくらないことです。私は家にいるとダラダラしてしまうので、放課後から21時くらいまでは図書館で勉強してました。
友達と一緒に自習すると意識が高まってより一層集中できました。

 

最終的に受験した大学を選んだポイントはなんですか?

1年生の頃から模試の方がふるわなかったが、定期テストは範囲が決まっているのもあり順位や得点が模試に比べて高かったため、指定校推薦について考えるようになった。
また、早稲田大学のオープンキャンパスにいって行っている研究に興味を持った。

ツクガクを選んだ理由?

ネットを使って筑波大学について調べている中でツクガクに出会いました
先生一人一人がとても優しくて、オンラインなのにアットホームな感じがよかったです
担当してくださった椛先生は私のわからない問題に図なども用いて分かりやすく説明してくれてほんとに助かりました🙇‍♀️

入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。

国語はやっぱり苦手です。私の場合現代文は諦めて、古文漢文で点数をとろう!って感じです笑
数学が一時期苦手でしたが、青チャートで苦手な分野を徹底してなんとか共テ模試で7.8割取れるようになりました。

 

PR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

ツクガク公式LINEでは、合格体験記やセミナーなど受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓

ツクガク公式LINE