最新情報News & Blog

最新情報News & Blog

【筑波大学の先輩から直接アドバイスをもらう】筑波大学全25学類の学生による座談会を開催します!

2023.09.22

【筑波大学の先輩から直接アドバイスをもらう】筑波大学全25学類の学生による座談会を開催します!

筑波大学全25学類の先輩に受験勉強のアドバイスをもらう

座談会アイキャッチ

あなたが気になっている・志望している学類の先輩から、直接受験勉強のアドバイスをもらえるイベントを開催します!
全国86校ある国立大学の中で、筑波大学の入試ではどんな力が求められているのか筑波大学の受験勉強のコツは何なのか、さらに入学後大学では何を学べるのかどんな学校生活を送ることができるのか、筑波大学生の先輩が丁寧に解説します!!

筑波大学には約17,000名の学生が在籍しており、国内では7番目の規模の大学です。学類は25種もあり、さらに入試形態は推薦・前期(個別型/総合選抜型)・後期・AC入試と多様です。

正しい勉強法とモチベーションの維持こそが逆転合格への活路

筑波大学合格に必要な材料は適切な勉強法としっかりと自習時間を確保することです。 筑波大学の在校生の7割以上は、現役合格であり高校3年生の夏から追い上げた学生が多いです。

・部活動も精一杯頑張りたい
・これまで全然勉強していなかったけど、ここから挽回したい
・苦手科目を克服し、共通テスト高得点をとりたい
・最近勉強が手につかない!憧れの先輩たちに会いたい

そんな方にはおすすめのイベントです。

長い時間勉強しても、間違った復習方法や誤っている演習問題をこなすことで合格は一気に遠のきます。
また正しい勉強法でも、時間を有効に使えなければ模試の判定も悪くなります。

本イベントでは憧れの先輩と話して、モチベUPになるだけではありません。正しい勉強法・おすすめの参考書・学習計画のアドバイスを思う存分受けられます。

PR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

部活動のある忙しいあなたへ応援エールを

 夏のインターハイやコンクールに向けて頑張るあなただからこそ、今年の大学受験も頑張れると信じております。
実際に筑波大学に現役合格した学生の25%以上は高3の9月に部活動引退を迎えました。

効率よく、熱量高く勉強ができるよう今からみなさんにエールを送らせていただきます。
そして少ない勉強時間でも、入試当日までに200点以上UPするおすすめの参考書もご紹介します。

今だけ貰える!おすすめ参考書リスト進呈!

本イベント参加者全員におすすめ参考書リストを進呈いたします。難しい問題集で演習を重ねることや資料集を眺めるだけなど間違ったことをしていませんか?筑波大生78名にヒアリングを行い、共通して使用していた参考書をリストアップしました。教科別・レベル別・偏差値別にご用意しています。

この参考書をやりきれば合格は目の前です!ぜひお受け取りください😁

 

開催日程(ご好評につき増枠しました!!!)

【受付終了】第1回:3月21日(火) 19:00〜20:00 
(社会工学類、化学類、数学類、生物資源学類、芸術専門学群)

【受付終了】第2回:3月28日(火)19:00~20:00
(メディア創成学類、情報科学類、知識情報・図書館学類、国際総合学類、総合学域群理系)

【受付終了】第3回:4月01日(土)19:00~20:00
(工学システム学類、応用理工学類、物理学類、地球学類、生物学類)

【受付終了】第4回:4月08日(土) 19:00〜20:00

(比較文化学類、人文学類、障害科学類、心理学類、医学類)

【受付終了】第5回:4月12日(水)19:00~20:00
(心理学類、教育学類、医療科学類、看護学類、体育専門学群)

【受付終了】第6回:4月22日(土)20:00~21:00

(総合学域群理系、障害学類、心理学類、教育学類、体育専門学群、芸術専門学群)

【受付終了】第7回:4月28日(金)20:00~21:00
((総合学域群理系、総合学域群文系、情報メディア創成学類、芸術専門学群/構成、芸術専門学群/デザイン)

第8回:5月3日(水)20:00~21:00
(総合学域群理系、化学類、数学類、生物学類、生物資源学類)

第9回:5月12日(金)20:00~21:00
(総合学域群理系、総合学域群文系、人文学類、比較文化学類、芸術専門学群)

第10回:5月20日(土)20:00~21:00
(総合学域群理系、理工学群の学生多数)

第11回:5月27日(土)20:00~21:00
(総合学域群理系、情報学群、体育専門学群、芸術専門学群)

企画への思い
筑波大学を受ける・受けたいと思っている受験生向けの企画です。筑波大に挑戦する方をとことん応援しています。今回は後輩に正しい情報と魅力について話したいと思っている筑波大学の在校生25名を集めました。ぜひご参加下さい!
開催形式
zoomウェビナー
*お申込み後、後日URLを配布します。
スケジュール
第1部:筑波大の先輩 自己紹介
第2部:筑波大学の魅力と入試情報
第3部:筑波大の先輩との座談会
第4部:筑波大受験生向けサービスのご案内
こんな方におすすめ
・部活動も精一杯頑張りたい
・これまで全然勉強していなかったけど、ここから挽回したい
・苦手科目を克服し、共通テスト高得点をとりたい
・最近勉強が手につかない!憧れの先輩たちに会いたいetc…
参加費
学生/一般:無料
登壇者プロフィール

進行:吉田 峻

筑波大学生物資源学類を2018年に卒業。卒業後に、株式会社キャンパスライフドットコムを創業。筑波大生に特化したアパート情報メディアやアルバイト情報メディアを運営し、年間100万PV・40万UUを誇る。

パネラー:加藤 夕貴
筑波大学理工学群化学類2年。高校3年の夏に筑波大学を第一志望に決定。前期入試で総合学域群第2類に合格し、入学。現在は筑波大学周辺アパートで一人暮らしを行い、授業以外にも、ダンスサークルに所属。当日は在校生として、筑波大学のリアルをお伝え。