最新情報News & Blog

最新情報News & Blog

【筑波大学合格体験記】芸術専門学群(一般前期) 推薦入試落ちからリベンジを果たした話

2024.05.11

【筑波大学合格体験記】芸術専門学群(一般前期) 推薦入試落ちからリベンジを果たした話

▼予約する際はタップしてみて!

アイキャッチ

 

目次

あなたのプロフィールを教えて下さい

名前:O.K
学部:芸術専門学群
入試形式:一般前期
併願校:なし
文理:理系
受験時のステータス:現役
おすすめ参考書:漢文早覚え速答法
所属していた部活動:ソフトテニス部
部活動引退時期: 3年5月

ツクガク公式LINEでは、合格体験記やセミナーなど受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓

ツクガク公式LINE

 

PR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験戦略)を教えてください

深く考え過ぎず、プレッシャーを負い過ぎないようにしていました。芸術系なので一概には言えないのですが、空いている日に美術館に足を運ぶなど、目指している分野の刺激を受けつつ、息抜きにもなるような時間を作っていました。本当に集中したい時は家から出ていました。

なぜ他の大学ではなく、筑波大学の受験をしましたか?

理系の国公立志望だったのですが、高3の夏頃に自分の将来やりたい事を考え直して芸術系を目標にすることにしました。ただ、芸術に特化しすぎた美大ではなく、他分野も横断的に学べる所に魅力を感じ、筑波を第一志望にしました。

筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。

・芸術以外にも勉強したかった
・1,2年の間は芸術系の様々な分野に触れて、自己の幅を広げたかった
・自分の好きな分野の教授が在籍されていた
・有名国公立大であること

共通テストの入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。

過去問形式の問題に沢山触れる(自分が言えたことじゃありませんが笑)

推薦入試(受験)・二次試験対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。

自分は論述+論述(鑑賞)で受験しました。学校の美術の先生、国語の先生に論述を見て頂いていました。芸術に精通した人に見せることが1番大切だと思います。また身の回りの物事や社会に対して、芸術的視点から考えられるように訓練していました。筑波の過去問に加え、他の美大の過去問を筑波形式(2時間1000字程度etc)で行うなどしていました。「個性」を出せる文章が書けるように心がけていました。

入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。

特に苦手な教科はありませんでしたが、学習のやり始めが1番大変で、問題演習の時などは、1度目よりも2度目は相当点が上かまるので、それでモチベを上げていました。また、苦手意識を持たないことも意識していました。

入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?

「受験落ちても死にはしない」マインドで、失敗しても深く落ち込まないようにしていました。実際、私は共通テストで大失敗し、共テリサーチもD〜E判定だったのですが、「もうどうにでもなれ〜」って感じで2次受け、合格した非常に稀有な例だとおもいます笑

通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。

エースアカデミー
筑波芸専卒の方に教えていただけることが大きいです。芸術的な視点、物事に対する考え方が180度変わりました。

筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊したホテルの良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。

守谷の東横INN
少し会場から遠いですが、朝食も着いてリーズナブルな価格だったので、全体的には満足でした。

筑波大学受験当日にどのような交通機関を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。

親の車で送ってもらいました。当日は道が混むことを予測し、ナビの所要時間予想の2倍を見積もって出発したのですが、早く着きすぎてしまいました。

入試(受験)前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?

推薦
1日目は緊張していないつもりでしたが、自分の苦手分野が出る等、気を乱してしまいました。そのため、時間ギリギリに文字を絞り出す形になり、手応えは全くありませんでした。また、服装で体温調節ができず、ガタガタ震えながら試験を受けていたので、もっと厚着をしていけば良かったです。2日目の面接も何を言っても、面接官の方々の感触が悪く、不合格を悟りました。

一般前期
推薦で場馴れしていたこともあり、ほとんど緊張することなく受験に臨めました。また、推薦の時に比べて確実にレベルアップしていることが自分でも分かっていたので、自信を持って文章を書けました。午前午後通して、7000字ぐらいを手書きしたので、最後の論述ではほとんどペンを握る手の力が入っていませんでしたが、気力で書き切りました。

筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?

共通テスト対策をもっと頑張っていれば、ヒヤヒヤすることなく合格できていたと思います。

推薦・前期入試(受験)の面接ではどんな質問がありましたか?箇条書きで書いてください!

・志望動機
・進みたい選考
・高校生活で得たこと
・将来具体的に作りたいもの

▼予約する際はタップしてみて!

アイキャッチ

 

ツクガク公式LINEでは、合格体験記やセミナーなど受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓

ツクガク公式LINE