目次
- 1 あなたのプロフィールを教えて下さい
- 2 受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験戦略)を教えてください
- 3 なぜ他の大学ではなく、筑波大学の受験をしましたか?
- 4 筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。
- 5 共通テストの入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
- 6 二次試験対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
- 7 入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。
- 8 入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?
- 9 通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。
- 10 筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊したホテルの良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。
- 11 筑波大学受験当日にどのような交通機関を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。
- 12 二次試験前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?
- 13 筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
あなたのプロフィールを教えて下さい
名前:S.M
学部:筑波大学 人文学群 比較文化学類
入試形式:一般前期
併願校:立教大学文学部日本文学専修、明治大学国際日本学部、國學院大學文学部日本文学科
文理:文系
受験時のステータス:現役
出身高校:千代田区立九段中等教育学校
所属していた部活動:合唱部
部活動引退時期:高校3年生4月
おすすめ参考書:日本史の論点(駿台)
ツクガク公式LINEでは、合格体験記やセミナーなど受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓
\PR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!
これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!
受験共通で大事にしていたもの(あなたの受験戦略)を教えてください
英単語などはできる限り習慣化して継続して勉強を続ける。スキマ時間を使う。(お風呂にも100均で売っている透明の袋に暗記したいものを入れて持っていき、ひたすら音読した。)朝は6時すぎに起きる。休日も平日と変わらない時間に起きて勉強する。わからないところがあればどこがどのようにわからないのか明確にしてからすぐに(恥ずかしがらずに)質問に行く。たまに勉強する場所を変えて気分転換をしながら勉強を継続する。先生方の力を利用する!
なぜ他の大学ではなく、筑波大学の受験をしましたか?
文学だけでなく文化について学べる国公立大学は他になかったから。図書館司書と博物館の学芸員の資格両方を取得できるから。自分が興味のあるテーマを専門に研究する教授がいるから。就職についてサポート体制が充実しているから。
筑波大学の志望動機(受験した理由)を教えてください。
家から通えそうな国立大学で学びたいことを学べ、取りたい資格がとれるから。数学の配点が低かったから。
共通テストの入試(受験)対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
いつも使っているテキストに共テの過去問を解いて間違えたところや新しく学んだ知識を専用のペンを決めてそれで書き込む。科目ごとに色を決めた付箋に過去目を解いて学んだことや間違えやすいことを簡単な言葉でまとめて書き、ルーズリフに貼る。(直前にポイントを見直せるようにする)
二次試験対策として、どんな対策をしていたか具体的に教えてください。
とにかく沢山書かないといけないのでまずは考えたことを文章化することを心がけた。過去問を解いて先生に添削してもらい、話し合いながら問題の特徴や対策を話し合った。複数人の先生に添削をお願いして、より客観的に自分の問題への答え方を分析して当日どのような問題が出ても解答欄をうめられるように練習した。
入試(受験)における苦手科目と克服の対策を教えてください。
英語:英単語と英熟語を毎朝起きた後すぐと寝る前の1日2回必ず確認して定着させる。数学:公式の成立過程と使用目的を理解して自分で作れるようにする。共テだけの人はある程度できたら演習をして問題形式に慣れる。日本史:その時代の大まかな流れ・雰囲気(戦国時代→下剋上みたいなもの)を掴む(通史が頭に入ったら教科書を時代ごとにみるのが効果的。文化史も雰囲気理解は大切)。重要な出来事の年号を覚える。
入試(受験)に対するモチベーションが落ちた時やモチベーションの維持のために、どんな工夫をしましたか?
友達とご飯を食べながら話す。勉強しながら好きな音楽を聴き、集中してきたら音が邪魔になってくるので止めて勉強し続ける。(私はダラダラするとそのあとうまくメリハリをつけることができなかったのでとりあえず勉強をしているという事実を作って自信につなげていました。)
通っていた予備校(塾)があれば教えてください。またなぜその塾を選んだか、実際に通ってみての所感など教えてください。
四谷学院に通っていた。個別で先生に質問できる授業と基本的なことを学べる集団授業の両方があり、教科ごとに自分の状況に合わせて選択できたので効率よく学習を進められたと思う。
家から10分ほどだったので直前期も通いやすかったことも最後まで頑張り続けられた理由だと思う。
筑波大学受験当日に宿泊したホテル(宿泊先)についてお聞きします。あなたの宿泊したホテルの良かった点、気をつけた方がいい点も合わせてお答えください。
ダイワロイネットホテルつくば
バス停に非常に近くとても便利だった。親と一緒に過ごせたのはとても良かったし、電子レンジなどの設備も完備されていたのでお弁当を作ってもらえたので試験場でも昼休みは落ち着いていられた。ただ夏休み中にとらないとオープンキャンパス後にはすでに空室がほとんどなかったのではやめに予約したほうがいいと思う。また私が泊まった部屋は喫煙可の部屋だったのですがあまり気にはならなかった。
筑波大学受験当日にどのような交通機関を使っていましたか?またおすすめのポイントや困った点も合わせてお答えください。
行きは電車とバスを使った。電車はほとんど遅延はないので安心できた。バスは本当に多くの人が利用するので、入試用に増便されてはいたが駅の改札から行列がのびていたので早めに駅に行くのがおすすめ。帰りは車で迎えに来てもらった。とても疲れているのでゆっくり寝られるのは良かった。
二次試験前日・当日はどんな試験内容で、どんな雰囲気でしたか?
前日は普段と同じく朝から自習室で勉強した。日本史の年号など暗記事項を中心に全時代復習して当日の安心材料にした。当日、英語は2つの長文問題の文章量にかなり差があり、タイトル選択問題など目新しい設問があった。日本史は設問としてはそのままだったが戦後史が出た。休憩時間は単語帳など見ている人が多く、外に出ている人あまりいなかったが、自分は外に出て空気を吸ったりお菓子を食べてリラックスすることを心がけた。
筑波大学の入試(受験)で、もっとこうしておけば良かったと今、感じることはありますか?
英単語、英熟語は高2までには自分が使いやすい単語帳などを見つけて継続的な学習を確立しておくべきだった。推薦は高3にあがるまえに受験するか決めて準備をしておくべきだった。志望理由書などもそうだし、長文を書くのに慣れていない人は練習をしておくと良いと思う。
\PR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!
これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!
ツクガク公式LINEでは、受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け!
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓