最新情報News & Blog

最新情報News & Blog

筑波大学の入試傾向と対策!各科目の特徴と勉強法を5分で解説

2024.03.27

筑波大学の入試傾向と対策!各科目の特徴と勉強法を5分で解説

今回は筑波大学受験生に向けて、各教科ごとの傾向と対策、勉強法などを解説します!
また、現役筑波大生による説明会や無料進路相談についても紹介するので、筑波大を目指す受験生はぜひ参考にしてください。

ツクガク公式LINEでは、合格体験記やセミナーなど受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓

ツクガク公式LINE

 

PR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

 

筑波大学入試における各教科ごとの傾向と対策

教科ごとに分けて、入試試験の傾向と対策を紹介します。

英語

筑波大学の英語は大問3つからなり、大問1・2は長文読解、大問3は長文と自由英作文という構成になっています。試験時間は120分と長めですが解答の大部分が記述式問題なため、時間との戦いとなるでしょう。

英単語は難しいものが出てくるわけではありませんが、長文読解のボリュームが大きく、しっかり基礎から固めておくことをおすすめします。英文法に関しても標準的なレベルが身についていれば良いですが、特筆すべき点として英文解釈力は高いスキルを求められます。英単語・英文法を学んだあとは、英作文と英文解釈を早めに対策しておきましょう。

数学

筑波大学の文系数学に関しては、難易度は標準的ですが少しひねりのある問題が出題されます。まずは共通テストレベルの問題をスムーズに解けるようになっておきましょう。高い得点率が求められるので、ケアレスミスに普段から注意する必要があります。

理系数学に関しては難問・奇問の出題はほとんどなく、標準的な問題をいかに速く正確に解くかが重要です。また、全問記述式で証明問題が頻出なため、わかりやすく簡潔に過程を記述する記述力が求められます。文系と同様高い得点力が求められるため、日頃からケアレスミスに気をつけ、標準的な参考書で練習を繰り返すと良いでしょう。

国語

国語は大問1・2が現代文(評論と小説・随筆)、大問3が古文、大問4が漢文という構成です。現代文に関しては文章量は標準的ですが設問の多くが記述式で、簡潔に説明する問題が多く見られます。重要な箇所を見極め、短くまとめる練習をしておきましょう。

古文・漢文は基本的な知識を徹底しておくと、スムーズに問題に取り組めるでしょう。古文に関しては、登場人物の心情や作者の考えを読み解くことが求められます。基礎を固めたうえで、しっかり内容と向き合えるよう対策しておく必要があります。

化学

大問は3つからなり、ほとんどの設問が記述式で計算問題が多いことが特徴です。教科書レベルの問題が中心ですが、やや難問もみられます。また時間に対して設問数が多いため、標準的な問題を素早く正確に解く力が求められます。

大問は幅広い分野の小問から構成されるため広くカバーしておく必要がありますが、無機理論の融合問題、計算問題、字数制限付の論述問題対策は確実に対策しておきましょう。

物理

筑波大学物理は大問3つから構成されており、力学や電磁気が頻出です。記述式の問題が多く、グラフを描く問題や実験や現象について理屈を文章で説明する問題が出題される傾向にあります。

標準的な問題が多いため、物理現象の基礎を固め、教科書レベルの問題をスムーズに解けるようになっていれば、ある程度の問題は対策できるでしょう。

生物

生物は大問が4つ、選択問題から論述問題、計算問題、図を描く問題などさまざまな問題が出されます。遺伝分野・細胞分野・代謝分野などは頻出ですが、例年範囲が広く教科書では扱わないようなテーマの問題も出題されることがあります。

時間的な余裕はあまりなく、基礎的な暗記をしたうえで応用力をしっかり養っておくことを意識しましょう。

日本史

大問は4つで全て論述問題です。大問1題ごとにひとつの時代・テーマを扱うため、苦手な時代や分野があると大問をまるまるひとつ落としてしまう恐れがあります。基本的に教科書レベルの内容なので、幅広い理解を養っておきましょう。また大問のひとつは資料問題ですがこれも基本的に著名なものなので、基本の資料はもれなく対策しておきましょう。

くわえて、大問すべてで400字の論述問題が出題されます。同様の問題が出される京都府立大学や新潟大学の過去問も含め、実際に書いてみて慣れておくことをおすすめします。

世界史

大問が4つですべて論述問題です。基本的に教科書レベルの知識を問うものが多く、アジア・欧米からの出題が頻出です。時代は古代から現代まで広く出題され、時代・空間含め幅広い理解が求められます。

大問4つすべてで400字の論述問題が出されるため、過去問に取り組み慣れておく必要があります。また曖昧な知識では誤った文章になりかねないので、歴史の流れを十分理解し、重要事項との関連性をしっかり理解しておきましょう。

筑波大学受験対策ならツクガク

ツクガクは筑波大学合格を目指す受験生専門のオンライン家庭教師サービスです!現役筑波大生講師がマンツーマンでサポートし、筑波大対策に特化した授業が受けられます。現役筑波大生に無料の進路相談もできるので、筑波大を目指しているならまずは気軽にご相談ください!

PR/筑波大学の最新入試傾向から筑波大英語対策授業まで全て無料で参加できます!

これに参加するだけで平均20点UP!?
予約する際はタップしてみて!

ツクガク公式LINEでは、受験生に役立つイベント情報をいち早くお届け!
↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓

ツクガク公式LINE